T-26製作記 by. Eiji Sakamoto

 去年の暮れに原会員から手に入れたT-26を作りました。傾斜装甲の砲塔にした1937年型です。メーカーはあの東欧のなんだったかな、たしかミラージュでした。T-26には前々から興味があったのですが、まさかインジェクションキットで手に入るとは思いませんでしたね。

手元にそんなに資料があるわけではないんですが(写真10枚ほど)どうも砲塔の平面型が気に入らない。おもふに幅が足りない、つまりもう少し広い卵型ではないか、で、幅を3mmも広げ、ハッチも作り直しになってしまいました。砲塔の砲耳あたりの形状も?…


 私は作りながら塗装するので、足回りを組み塗装・ウェザリングしたところです。キャタピラはカステンやタミヤみたいにはいきませんが、まあまあ組めます。ヴィッカースの足回りって、キ・ラ・イ、だって小さなホイールがたくさんあるんだもの。

 あと、車体戦闘室側後面のリベットは削り落とします。1937年型では溶接構造になったみたいです。車体後部のエアインテイク?のメッシュをナイロンメッシュにしたり、ラック?を0.2mmアルミ板で作ったり、ちまちまと手を入れてます。あ、そうそうフェンダースティを真鍮板で作ったんですが、右側の後部はキットのものとは違い後部車体上面からまっすぐな細い板で取り付けてあります。でもそうしたらフェンダーの位置が1o以上高くなってしまいました?。で、左もそれに合わせて高さを調整しました。

 塗装はグンゼの17番ダークグリーンで下塗りの上からロシアタンクカラー(前期は山陰のワタシには明るすぎるので*後期を混ぜました。)を陰の部分を残しながらエアブラしました。

 ワタシ流に油彩のセピア+ペトロールでウォッシング、パクトラタミヤでドライブラシ、パステルで水垢等を…

 フィギアは… ノーコメント

 ドイツ戦車のように資料がないし、(ただワタシがリサーチ不足なだけ!) 最近のタミヤ製品のように完璧なキットでないので、おおらかに自分の持ってるイメージで作ることが出来て「んーン」と満足してます。


T-26の砲塔の比較、かなり卵型に近い形に修正されているのがよくわかります。
前縁も円弧に修正されています。